スマホ版のホーム画面を
リニューアルしました
- リリース
- 2021年3月24日
スマホ(iPhone・Android)から利用できるKSAS WEB版アプリをリニューアルしました

圃場マップで新たにできること
圃場マップでは中心から300枚の圃場が表示されます。
従来よりもスマホで圃場情報が確認しやすくなりました。
- Point.1
- 面積や住所などの圃場情報をマップ上で簡単に確認できます。
- Point.2
- 圃場名で圃場を簡単に検索できます。
- Point.3
- 圃場の上に表示する文字(圃場ラベル)を圃場情報から
自由に選べます。

Point.1
面積や住所などの圃場情報を
面積や住所などの圃場情報を
マップ上で簡単に確認できます。
圃場をタップすると詳細情報が確認できます。
※圃場情報の編集はパソコンから行ってください。

Point.2
圃場名で圃場を簡単に検索できます。
「圃場名」で圃場検索をすることができます。
地図上で探す手間がなくなりとても効率的です。
また、条件を選択して表示したい圃場の絞り込みができます。

Point.3
圃場の上に表示する文字(圃場ラベル)を
圃場の上に表示する文字(圃場ラベル)を
圃場情報から自由に選べます。
「表示設定」から圃場の上に表示させたい項目を自由に選べます。
※圃場情報の編集はパソコンから行ってください。

さらに「圃場マップ」から指示・日誌の作成や確認ができます
「圃場マップ」から複数圃場を選択して
指示・日誌を作成することができます。

指示・日誌の確認もできます。
新機能現場にいてもスマホから作業の確認・振り返りが
できるようになりました。

新KSASは「スマートフォン向け」からログインすれば利用可能です
